このブロガーって、コメント皆さん書けるのかなぁ?
友人トコに書こうとしても、こちらに書こうとしてくれてもカキコミ出来ない。
エラーっぽくなるんだよね!
どなたか!?カキコミ方法ご存じですか?
って、書いたところでコメント出来ないんだから永遠の謎のままですね!
さてさて、
ふじだなさんの仕事は、ほぼ終わって、あとは引き取りです。
この時期、溶接したところや、鉄の地肌むき出しのところは、
ボディーカバーしただけでは、すぐに錆びちゃうよねぇ
私の休日、水曜は、最近忙しいし・・・
まぁ、いっか!
適当に行きましょ
土に還る前に?
イヤイヤ!頑張って進める・・・・・・予定!?デス
今回の仕上げは、ステー作成
欲しいトコに欲しいステー! 溶接機って、素敵だよね!
完成!!ココも塗らなきゃなぁ~ハケにするか?スプレーにするか・・・
続いて、マフラー用ステーを製作です。
これでサイレンサー側もフレーム側もキッチリ溶接してステーが完成!
これ、左右同じように製作します。
って、簡単に書いてますけど、自分でやろうと思ったら、メッチャ大変だよね!
ふじだなさん!有り難う御座います。
で、余計な事しちゃったサイドスタンド。
車高下がった分、切っちゃったら・・・
短く切り過ぎちゃって!
直してもらっちゃいました。
続いて、ナンバーステー補強。
走行すると、振動で振れてしまうということで、裏面に補強を入れてもらいました。
イイ感じだなぁ~!
コレも、すぐ塗らないとサビサビになっちゃうなぁ~
あとは、トルクロッドを製作して頂いてひとまずふじだなさんのお仕事は完成です。
トルクロッドは例のタイヤが当たってしますので、オフセットさせなければいけないので
純正をカットして・・・・
あれ!?
純正トルクロッドが・・・
無い!
あれれ???
ふじだなさんの頭を悩ませ中!
火曜、引き取りに行く予定です。
早く、梅雨明けないかな?
2011年6月27日月曜日
2011年6月24日金曜日
ワンオフマフラー完成!?
EXシステム その3ですが! ほぼ完成まで来ましたね。
で、今回サイレンサーに使用するのがステンレスウールです。
コレをパンチングに巻いていきます。購入先の説明書には5m使用と書いてあるのを購入後
発見しましたが・・・ もう買っちゃったので片側のサイレンサーにつき、1mを巻きます。
こんな感じで!
巻いたパンチングの筒をサイレンサーに装着
で、仮止め溶接です。
左右とも仮止めをするとこんな感じ!
サイレンサーを外して本溶接。
で、サイレンサー完成です。
装着するとこのような感じになります。
ナンバーステーが邪魔ですねぇ~!移動しようか検討中!?
あとは、ステーを製作して終了!
色は・・・
白かなぁ???
そうすると、シートのレザーも白になるよね!
やっぱ、左側が完全にナンバーで隠れちゃうなぁ~
これで、ふじだなさんから引き上げです。
鉄の部分、速く塗らないとサビサビになっちゃうなぁ~
休日、野暮用が多くなりそうな予感なので、進むかな?
クールーブレーカーナイトまでには、走るようにはしたいなぁ~
2011年6月23日木曜日
EXシステム その2
酔っぱらって携帯を便器に落とした。
完全にINである。
あっ
もちろん用を足す前ですけどね。
「うわぁ~」
先日、酔っぱらって無くして、今度は水没か???
「ん?」
使えるなぁ!?
防水仕様ではありませんが・・・
床に食い物を落とした時と同じように?水没携帯も3秒ルールは、適用されるのか???
水没マークは真っ赤か!一晩明けて、今、後ろのカバー明けたらバリバリ水入ってた。
使えるうちにバックアップしなくちゃなぁ~
さて、マフラーですが・・・
長かった集合部分前の部分をカット!
この長さになりました。
そして、左側も製作。
こんな感じに仕上げて頂きました。
これにサイレンサーが付いてステーを製作しれば完了のようです。
あとは外装塗装と、シート製作して乗れるようになったら、7月に開催される予定の
クールブレーカーナイトにでも参加してみましょうかね!
ハーレー乗りのミーティングにCBで行ったら・・・
こいつ!
「ハーレー買えなくて国産でハーレー意識した改造してるんだぁ」
痛いヤツだなぁ~と、思われるのでしょうか???
まっ!いっか。
ハーレー乗りと、ハーレービルダーが作ればおのずとそんな形になっちゃいますよね!
コンビニ買い物仕様のCB750C
完成間近です!?
完全にINである。
あっ
もちろん用を足す前ですけどね。
「うわぁ~」
先日、酔っぱらって無くして、今度は水没か???
「ん?」
使えるなぁ!?
防水仕様ではありませんが・・・
床に食い物を落とした時と同じように?水没携帯も3秒ルールは、適用されるのか???
水没マークは真っ赤か!一晩明けて、今、後ろのカバー明けたらバリバリ水入ってた。
使えるうちにバックアップしなくちゃなぁ~
さて、マフラーですが・・・
長かった集合部分前の部分をカット!
この長さになりました。
そして、左側も製作。
こんな感じに仕上げて頂きました。
これにサイレンサーが付いてステーを製作しれば完了のようです。
あとは外装塗装と、シート製作して乗れるようになったら、7月に開催される予定の
クールブレーカーナイトにでも参加してみましょうかね!
ハーレー乗りのミーティングにCBで行ったら・・・
こいつ!
「ハーレー買えなくて国産でハーレー意識した改造してるんだぁ」
痛いヤツだなぁ~と、思われるのでしょうか???
まっ!いっか。
ハーレー乗りと、ハーレービルダーが作ればおのずとそんな形になっちゃいますよね!
コンビニ買い物仕様のCB750C
完成間近です!?
2011年6月21日火曜日
EXシステム
ふじだなんさんから労働賃金是正の、ひとりシュプレヒコールが・・・・
そんな劣悪な労働条件で、ふじだなさんのモチベーション!ガタ落ちの中???
EXパイプ製作が始まっています。
片排気側、仮止め完了。
集合部、もうちょっと前が良いなぁ
サイレンサーの位置、ココまでとは、言わないけどねぇ~
斜め後ろから見ると!
こんな感じ!
労働条件とは別の諸事情で、今進んでいませんが、また、報告日記がUPされましたら
画像拝借してきます。
そんな劣悪な労働条件で、ふじだなさんのモチベーション!ガタ落ちの中???
EXパイプ製作が始まっています。
片排気側、仮止め完了。
集合部、もうちょっと前が良いなぁ
サイレンサーの位置、ココまでとは、言わないけどねぇ~
斜め後ろから見ると!
こんな感じ!
労働条件とは別の諸事情で、今進んでいませんが、また、報告日記がUPされましたら
画像拝借してきます。
2011年6月14日火曜日
サイレンサー製作
CBのサイレンサーが出来るまで!?
ん?
まだ、完成してませんが・・・
サイレンサーを製作するのは、ふじだなさんから泣きの電話が入るほどの過酷労働。
それに見合う代金をお支払いしていれば、もう少しは気が紛れるのだろうが・・・?
「もうイヤだ!」
的な電話を頂いた。
ビルダーの皆さんは、鉄板どうやって切ってるんでしょう!?
ふじだなさんとこは、ハサミです。
型紙から鉄板に形を写す。
今回は、CBと先日完成したダイナ用の3本分。
ダイナは、消音効果を狙って製作したサイレンサーがお気に召さなかったようだ。
使用する鉄板は、0.8mm
以前1.2mmを使っていたようだが、専用機械を使用せず手曲げで仕上げる関係上
0.8でなければ「やってられない!」ということだ!?
強度的にも、なんの問題はないそうだ。
音は、若干軽くなるようだが・・・!?
0.8mmの鉄板を切り終えた彼の手は、1.5倍に腫れ上がったと!?
握力60㎏じゃぁキツイらしい!最低80㎏は、欲しいと!
これを手曲げで丸めると、こんな感じ!
で、中に入るインナーはパンチングを丸め両サイドにはパイプを接合。
これを溶接していきます。
ダイナ用には、グラスウールを巻いて、同じように型からおこした鉄板を切り、出口側も製作。
で、完成したサイレンサーがコレです!
型からおこして製作してますが、最後の微調整がまた、大変らしいですよ!
これを、これに変更致します。
ぶった切ります。
で、完成したサイレンサーの音を愛でる会が、昨夜開催された。
で、CBには、この辺にくっつく予定です。
カッコ悪そうであれば、このままでガマンしちゃいますけどねぇ~
ん?
まだ、完成してませんが・・・
サイレンサーを製作するのは、ふじだなさんから泣きの電話が入るほどの過酷労働。
それに見合う代金をお支払いしていれば、もう少しは気が紛れるのだろうが・・・?
「もうイヤだ!」
的な電話を頂いた。
ビルダーの皆さんは、鉄板どうやって切ってるんでしょう!?
ふじだなさんとこは、ハサミです。
型紙から鉄板に形を写す。
今回は、CBと先日完成したダイナ用の3本分。
ダイナは、消音効果を狙って製作したサイレンサーがお気に召さなかったようだ。
使用する鉄板は、0.8mm
以前1.2mmを使っていたようだが、専用機械を使用せず手曲げで仕上げる関係上
0.8でなければ「やってられない!」ということだ!?
強度的にも、なんの問題はないそうだ。
音は、若干軽くなるようだが・・・!?
0.8mmの鉄板を切り終えた彼の手は、1.5倍に腫れ上がったと!?
握力60㎏じゃぁキツイらしい!最低80㎏は、欲しいと!
これを手曲げで丸めると、こんな感じ!
で、中に入るインナーはパンチングを丸め両サイドにはパイプを接合。
これを溶接していきます。
これがCB用のサイレンサー。ステンレスウール待ちです。
ダイナ用には、グラスウールを巻いて、同じように型からおこした鉄板を切り、出口側も製作。
で、完成したサイレンサーがコレです!
型からおこして製作してますが、最後の微調整がまた、大変らしいですよ!
これを、これに変更致します。
ぶった切ります。
で、完成したサイレンサーの音を愛でる会が、昨夜開催された。
で、CBには、この辺にくっつく予定です。
あまりにもヤケドしそうなので、再度検討?
カッコ悪そうであれば、このままでガマンしちゃいますけどねぇ~
2011年6月11日土曜日
ダイナ完成
CBで、お世話になっているふじだなさんとこのダイナ。
一応の完成です。
さすがに、仕上がると、イメージ変わりますねぇ
良いとお思います。
ホント、ちょっとだけになってしまったが、楽しかったな!
一応の完成です。
さすがに、仕上がると、イメージ変わりますねぇ
良いとお思います。
相変わらずの無許可掲載
昨夜は、このダイナの完成記念で、みなとみらいに集まろうと!
だが、生憎の天気で中止。
降るまで、チョットだけね!
ホント、ちょっとだけになってしまったが、楽しかったな!
2011年6月7日火曜日
ナンバーステー
日曜の夜、マフラーの打ち合わせでふじだなさんへ
天気予報は、もともと雨だったらしいのだが・・・
それを知らず、携帯で天気を確認。
「雲の動き」は、遅い時間の空はクリア!
しかし、ふぃじだなさんで打ち合わせ中にポツポツと降り出した雨は、あれよ!あれよ!と、
本降りに!
あれれれ・・・?
慌てて携帯で「雲の動き」を確認するが、画面上、本降りをあらわす真っ青な雲が、すっぽりと
横浜の空を包んでいる。
だ・・・ダマされた!!?
ヤフー天気めぇ!
結局は、日が変わる時間には、すっかり止んでくれたので雨に濡れることなく家に帰ることが
出来たから、良かったけどね。
しかしバイクは、すっかり雨に濡れてしまった。
未塗装のタンクにも油分をおごってあげましょ!
防錆の潤滑剤をスプレーして、満遍なく延ばしてあげます。
ひと雨で一瞬に錆びてきた、マフラーにもね!
結局、この夜はCBマフラーの打ち合わせは、
「こんな感じで!こんな風に!」的な会話で終了。
今週中に製作開始予定。
で、ふじだなさんから「ナンバーどうするの?」
「う~む!どうしよう」
おや!?
ふじだなダイナ用の在庫がひとつ!
取り付けてみると、イイ感じ!???
個人的にはグッドです!
即ゲット!
フォード風のテールランプを買いに行かなきゃ!
天気予報は、もともと雨だったらしいのだが・・・
それを知らず、携帯で天気を確認。
「雲の動き」は、遅い時間の空はクリア!
しかし、ふぃじだなさんで打ち合わせ中にポツポツと降り出した雨は、あれよ!あれよ!と、
本降りに!
あれれれ・・・?
慌てて携帯で「雲の動き」を確認するが、画面上、本降りをあらわす真っ青な雲が、すっぽりと
横浜の空を包んでいる。
だ・・・ダマされた!!?
ヤフー天気めぇ!
結局は、日が変わる時間には、すっかり止んでくれたので雨に濡れることなく家に帰ることが
出来たから、良かったけどね。
しかしバイクは、すっかり雨に濡れてしまった。
未塗装のタンクにも油分をおごってあげましょ!
防錆の潤滑剤をスプレーして、満遍なく延ばしてあげます。
ひと雨で一瞬に錆びてきた、マフラーにもね!
結局、この夜はCBマフラーの打ち合わせは、
「こんな感じで!こんな風に!」的な会話で終了。
今週中に製作開始予定。
で、ふじだなさんから「ナンバーどうするの?」
「う~む!どうしよう」
おや!?
ふじだなダイナ用の在庫がひとつ!
取り付けてみると、イイ感じ!???
個人的にはグッドです!
即ゲット!
フォード風のテールランプを買いに行かなきゃ!
2011年6月5日日曜日
タンク、シートカウルのステー溶接
ビルダーT氏曰く、
「タンク、シート等その物自体を形にするのは面白い」
でも、
「車体に取り付けるためのステーを造るのは、面倒」
そして、渋々作成!
バイクを眺めて2時間は悩んだらしい!?
特にシートカウルはね!
結局 フラットバーでウケを作成しシート中央部でボルト止め
前側は、既存のステーを使用したのかな?
ボルト2本止め
続いて、タンクフロント側は、フレーム直付け!
センターのフレームに大きめの穴をあける。
完成写真
そこに、タンクのステーを止めるとこうなります。
続いて、リア側。
これは、ヤッツケ仕事で終わらせたと!
本来、タンクで見えないところで止めるようにしたいらしいが・・・
そうすると、取り外しが面倒になるので、個人的はこれで充分だ!
で、昨夜はこんな感じになりました。
来週は、マフラー編をお贈り出来るかな?
2011年6月4日土曜日
やっぱり、リジット???
午後、ふじだなさんから電話。
「リジットにしませんか???」
う~む!
確かに、リジットの方がカッコ良くできるよねぇ
タイヤとフェンダーのクリアランス。
これくらいにね!
カッコ良くないですか?
こういうクリアランスが好きな人は、少ないのかなぁ~???
しかし・・・・
腰のことを考えると・・・・
ハイ!諦めました(>_<)
カッコ悪い方のクリアランスで発注!
本日のスタートは、以前私が夕方暗くなってから切ったフレームの成形です。
この状態から 切り落として、貼り付けて完了!
で、かっこ悪いクリアランスでシートカウルの作成です。
座面の背もたれの角度を決め、切除成形していきます。マスキングでカット!
で、切り落とし完成図がこちらです。
とりあえず、こんな形で進んでいきます。
「リジットにしませんか???」
う~む!
確かに、リジットの方がカッコ良くできるよねぇ
タイヤとフェンダーのクリアランス。
これくらいにね!
こういうクリアランスが好きな人は、少ないのかなぁ~???
しかし・・・・
腰のことを考えると・・・・
ハイ!諦めました(>_<)
カッコ悪い方のクリアランスで発注!
本日のスタートは、以前私が夕方暗くなってから切ったフレームの成形です。
この状態から 切り落として、貼り付けて完了!
で、かっこ悪いクリアランスでシートカウルの作成です。
座面の背もたれの角度を決め、切除成形していきます。マスキングでカット!
で、切り落とし完成図がこちらです。
とりあえず、こんな形で進んでいきます。
登録:
投稿 (Atom)